ハッピーな二世帯住宅ガイド【イッショニ】 » 宮崎

宮崎県で二世帯住宅が建てられる
ハウスビルダー

宮崎県で二世帯住宅の施工を手がけている工務店・ハウスメーカーを紹介します。各社の特徴や事例、会社情報をまとめていますので、参考にしてみてくださいね。

宮崎県の二世帯住宅
ハウスビルダー

デザインハウス宮崎

デザインハウス宮崎は、将来を考えた完全分離型の二世帯住宅に対応しています。子どもが巣立つなど将来家族のカタチが変わっても、分離型の二世帯住宅なら二階を賃貸に出すことも可能です。

熟練の設計士がライフプランの変化を考えた間取りを提案しているので、二世帯住宅を建てる際の不安を解消できていない方も相談しやすいでしょう。また、ローコスト住宅を専門に建築しているため、建物面積が大きくなる二世帯住宅も費用を抑えて建築できます。

「デザインハウス宮崎」二世帯住宅の
施工事例

デザインハウス宮崎の二世帯住宅
引用元HP:デザインハウス宮崎公式HP
(https://www.dh-miyazaki.com/archives/results/k様邸)

デザインハウス宮崎の公式ホームページには、二世帯住宅の施工事例は掲載されていませんでした。上記では「フルハウス」の施工事例を掲載しています。1階にリビングにつながる和室があり、1階と2階にトイレも完備しているので完全共有型の二世帯住宅としても使用できるでしょう。

完成した住宅を完成見学会や構造見学会で公開していることもあるため、実際に触れて確かめたい方はデザインハウス宮崎までご確認ください。

デザインハウス宮崎の基本データ

本社所在地 宮崎県宮崎市清水3-10-3 ライフシティ清水2C
営業所・支店所在地 要問合せ
問い合わせTEL 0985-78-2807
公式ホームページURL https://www.dh-miyazaki.com/

司建設 TSUKASA 一級建築設計事務所

司建設は創業37年の会社で、地域に合った家づくりを行っています。自社で二世帯住宅の設計から施工、アフターフォローまで行っているので、些細なことでも相談しやすいでしょう。

二世帯住宅は予算や家族の暮らしを考えたプランを提案しており、部分共有型のプランにも対応可能です。また、和風・洋風のどちらのテイストも対応しているため、年代が異なる世帯でも要望を叶える住まいづくりができます。

「司建設 TSUKASA 一級建築設計事務所」二世帯住宅の施工事例

司建設 TSUKASA 一級建築設計事務所の二世帯住宅
引用元HP:司建設 TSUKASA 一級建築設計事務所公式HP
(https://tsukasa-k.net/construction/new-houses/post-780/)

司建設が設計から施工まで行った部分共有型の二世帯住宅です。1階に親世帯、2階に子世帯の居住空間を作り上げました。玄関を分けているので、ほどよい距離感を持って接することができます。

1階・2階にそれぞれキッチンやトイレ、寝室などがあり独立していますが、浴室は共有。ですが、2階にも簡易的なシャワールームはあるため、子世帯は普段はシャワーで済ませることも可能です。

司建設 TSUKASA 一級建築設計事務所の基本データ

本社所在地 宮崎県延岡市出北3-5-12
営業所・支店所在地 要問合せ
問い合わせTEL 0982-21-9340
公式ホームページURL https://tsukasa-k.net/

チトセホーム

チトセホームは地域に根差した会社で、住む人の幸せをカタチにした提案をしています。シンプルで魅力的な住空間を確保できる二世帯住宅づくりができるでしょう。

独立した二世帯住空や玄関が共有になった二世帯など、要望を実現する満足度の高いプランニングが可能です。住居費と月々の支出を考え、トータルバランスの取れた提案をしているので、無理のない住宅ローンの借入ができるでしょう。

「チトセホーム」二世帯住宅の施工事例

チトセホームの二世帯住宅
引用元HP:チトセホーム公式HP
(https://www.chitose-home.com/voice/広い敷地に建つ2世帯の住まい/)

チトセホームが建てた部分共有型の二世帯住宅です。居住空間は親世帯・子世帯で独立していますが、玄関を共有しています。玄関で繋がっているので、プライバシーを確保しながらも、連帯感を持って暮らすことができます

玄関は共有ですが、リビングを通らずに2階に向かえるように配慮されています。子ども(孫)が大きくなったときも、気兼ねなく友達を招待できる環境です。

チトセホームの基本データ

本社所在地 宮崎県日向市鶴町2-10-16
営業所・支店所在地 宮崎店
宮崎県宮崎市大橋2-6-1 ヤヨイビル 1F
問い合わせTEL 0982-53-2608
公式ホームページURL https://www.chitose-home.com/

上原林業

上原林業は、地元宮崎県産の杉やヒノキを使用した住宅を建築しています。調湿効果が期待できるほか、木が生み出す心地よい空間で快適に過ごせるでしょう。

架構式を採用しており、梁や柱で家を支えるつくりのため、開放的な間取りも実現可能です。障子で仕切ったり、開口部を設けたりとデザイン性の高い二世帯住宅に仕上げています。後々リフォームや増改築にも対応できるため、家族の在り方が変わっても柔軟に対応できるでしょう。

「上原林業」二世帯住宅の施工事例

上原林業の二世帯住宅
引用元HP:上原林業公式HP
(http://uehara.9syu.net/results/perm/37.htm)

上原林業で建てた洋風の二世帯住宅です。完全共有型で、玄関やキッチン、トイレや浴室も共有しています。2階に子ども部屋を3部屋確保しているため、共有部分を増やして間取りを有効活用しています

ただ、自分の時間も確保できるように、2階には一息つけるホールも用意。ホールには洗面台も設けているので、忙しい朝の時間帯も混み合う心配がありません。

上原林業の基本データ

本社所在地 宮崎県北諸県郡三股町大字樺山4523
営業所・支店所在地 要問合せ
問い合わせTEL 0986-52-2013
公式ホームページURL http://uehara.9syu.net/

ピースホーム

ピースホームは、過去の施工事例やプランを参考にしながら、要望をヒアリングしてカタチにするのが特徴。二世帯住宅を建築する際も、好みのテイストや要望を考慮してプランニングしています。

自然素材を使用したり、太陽光発電システムを搭載したりと自由度の高いデザインが可能です。小さな子どもから高齢の家族まで、みんなが心地よく過ごせる住まいを目指せます。

「ピースホーム」二世帯住宅の施工事例

ピースホームの二世帯住宅
引用元HP:ピースホーム公式HP
(https://www.peacehome.jp/works/二世帯で住む-吹抜けリビングのあるナチュラルテ/)

ピースホームで建築した完全共有型の二世帯住宅です。30坪の中に親世帯・子世帯が暮らせる環境を実現しました。ナチュラルテイストを採用しているので、親世帯も子世帯も暮らしやすい環境が整っています。

また、全て共有することを考え、洗面・脱衣室・トイレは全て広めに設計してあるのが特徴。家事動線を考えた間取りにしているので、親世帯にも負担がかかりにくい住環境になっています。

ピースホームの基本データ

本社所在地 宮崎県宮崎市江平西1-1-21
営業所・支店所在地 都城スタジオ
宮崎県都城市上川東1-12-5
小林スタジオ
宮崎県小林市細野466-8
問い合わせTEL 0800-200-9939
公式ホームページURL https://www.peacehome.jp/

宮崎県で二世帯住宅を建てる

宮崎県は、年間の平均気温が17.7度(統計期間:1991年~2020年)と、年間を通して温暖な気候のエリアです。日照時間が長く、快晴日数も全国で2番目に多い地域のため、太陽光パネルの設置に適しています。特に、二世帯住宅は一世帯の家と比べると光熱費が多くかかります。自家発電で光熱費を抑えることができれば、その分ゆとりある暮らしを実現できるでしょう。

物価も安いエリアなので、大人数で暮らしても家計を圧迫するリスクが低いのが特徴です。

広告スポンサー募集中

二世帯のイメージ

二世帯住宅専門の注文住宅ガイド【イッショニ】に、二世帯住宅プランを掲載しませんか?お気軽にお問合せください。