奈良で二世帯住宅が建てられる
ハウスビルダー
奈良で二世帯住宅の施工を手がけている工務店・ハウスメーカーを紹介します。各社の特徴や事例、会社情報をまとめていますので、参考にしてみてくださいね。
奈良県の二世帯住宅
ハウスビルダー
楓工務店
オーダーメイド住宅から規格住宅まで4つのプランを用意している楓工務店。設備にこだわりたい、価格にこだわりたい、デザインにこだわりたいなど、様々なニーズに対応してくれます。また二世帯住宅の「TSUMUGU」プランもラインナップ。玄関のバランスや防音など、二世帯住宅ならではの問題をカバーした提案を行っています。
「楓工務店」二世帯住宅の施工事例

(https://www.kaedekoumuten.jp/works/case/tsumugu/1023/)
別々に分かれた玄関も、入ってすぐの中央の引き戸を開けるとたちまち一つの空間に。分離型でも少しの工夫でコミュニケーションが取りやすくなります。1階が親世帯、2階が子世帯ですが、防音性も確保されているため、生活リズムが異なっていても迷惑になりません。
楓工務店の基本データ
本社所在地 | 奈良県奈良市朱雀3-1-7 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 橿原支店 奈良県橿原市土橋町190-3 |
問い合わせTEL | 0742-71-9990 |
公式ホームページURL | https://www.kaedekoumuten.jp/ |
カネマルホーム
アイフルホームの奈良支店として、どの世帯も住みやすい住宅を提供しているカネマルホーム。中でも太陽光発電設備の搭載など、省エネ性の高い家づくりに力を入れています。二世帯住宅プラン「FAVO for WITH」の用意もあるため、スムーズな提案が可能です。
「カネマルホーム」二世帯住宅の施工事例

(https://www.eyefulhome-nara.com/house/works/027/)
完全分離型でちょうど良い距離を保てる二世帯住宅です。玄関に入ってすぐ、リビングの横にある階段は、帰宅した家族の顔をしっかり見られる間取り。三世代がそれぞれ気配を感じながら暮らせるよう配慮されています。
カネマルホームの基本データ
本社所在地 | 奈良県奈良市八条町464-3 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 奈良北営業所 奈良県奈良市八条町464-3 奈良南営業所 奈良県大和高田市勝目11-1 |
問い合わせTEL | 大和高田市勝目11-1 |
公式ホームページURL | https://www.eyefulhome-nara.com |
なんきホームズ
大阪・奈良で、自然素材を使った「無添加住宅」の代理店として施工を手がけるなんきホームズ。「体に悪いものは一切使わない」というコンセプトのもと、自然素材や食べても無害な接着剤など、健康にとことん配慮した家づくりを行っています。自由な設計が可能なので、体に優しい二世帯住宅を建てたい方にもおすすめです。
「なんきホームズ」二世帯住宅の施工事例

(http://www.mutenka-house.net/case-new/detail0041.html)
2LDK+3LDKの完全分離型二世帯住宅です。分離型とはいえ、メインのLDKは20帖以上ある広々した空間のため、家族全員での団欒も楽しめます。天井高を上げているのも、室内を広く見せる一つのポイント。無添加住宅ならではのナチュラルなかわいさが魅力です。
なんきホームズの基本データ
本社所在地 | 大阪府大阪市城東区成育2-12-2 |
---|---|
問い合わせTEL | 0120-012-379 |
公式ホームページURL | http://www.mutenka-house.net/ |
前昌建設
「超高気密・高断熱」を掲げる性能の良い家づくりをモットーとしている前昌建設。地元の工務店だからこそわかる、奈良県の気候特性に合った住宅を提供しています。また、奈良県内の土地情報や地盤、補助金などの情報に強いため、さまざまな角度から二世帯住宅の提案を行ってくれることもメリットです。
「前昌建設」二世帯住宅の施工事例

(https://www.maesho-c.co.jp/example/example-763/)
土間玄関の扉を開けるとたっぷり収納できるシューズクロークが。二世帯で多くなりがちな靴も、玄関をごちゃごちゃさせることなくスッキリ収納できます。玄関を共有する場合は特に収納スペースの確保が大切です。
前昌建設の基本データ
本社所在地 | 奈良県北葛城郡広陵町馬見北4-12-7 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 大阪営業所 大阪府東大阪市金物町2-21 |
問い合わせTEL | 0745-55-7656 |
公式ホームページURL | https://www.maesho-c.co.jp |
アーキ・クラフト
自由設計の家、規格住宅、分譲住宅、リノベーションとさまざまなプランに対応しているアーキ・クラフト。通気性と断熱性を同時に確保した「WB工法」の家や、簡単に部屋数を増やせる「そだついえ」などから選択可能です。後から間取りを変更しやすい家なら、二世帯住宅も身構えずに建てることができそうです。
「アーキ・クラフト」二世帯住宅の施工事例

(http://www.arc-craft.com/works/r_07.html)
玄関を共有し、1階は親世帯、2階は子世帯とした二世帯住宅です。1階のリビングは家族全員が集まれるよう、大空間にもできる仕様に。仕切りがあるだけで、その時々の状況によって間取りを変化させることができ便利です。
アーキ・クラフトの基本データ
本社所在地 | 奈良県大和郡山市井戸野町124-1 |
---|---|
営業所・支店所在地 | 奈良事務所 奈良県奈良市下三条町44-2 冨士屋ビル3F 井戸野研究所 奈良県大和郡山市井戸野町489 |
問い合わせTEL | 0743-84-4410 |
公式ホームページURL | http://www.arc-craft.com |
奈良県で二世帯住宅を建てる
奈良県は、近畿地方でも夏の気温が高いといわれる典型的な盆地気候です。また、冬は京都盆地に負けないほどの寒さになることも多く、年間の気温差が大きいことが特徴。
一方で、奈良盆地は大阪に隣接していることから住宅地として人気の高いエリアでもあります。そのため、夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる快適な住まいをつくることが一つのポイントとなるでしょう。